【2023/8/10(木) 更新】
①熟練Pを集めよう!
②熟練Pを使って強化したいステータスの熟練Lvを上げよう!
「熟練」では、「熟練Lv」を上げることにより、下記のステータスを強化できます。
熟練項目 | 内容 |
---|---|
HP強化 | 熟練Lvに応じてHPが増加します。 熟練項目で表示されるHP増加量は、その時点でのモンスターのHPと、各熟練Lvに設定されているHP上昇率によって算出されます。 |
攻撃力強化 | 熟練Lvに応じて攻撃力が増加します。 熟練項目で表示される攻撃力増加量は、その時点でのモンスターの攻撃力と、各熟練Lvに設定されている攻撃力上昇率によって算出されます。 |
クリティカル率強化 | 熟練Lvに応じてクリティカル率が強化されます。 「熟練」画面では上昇率が表示されます。 |
回避率強化 | 熟練Lvに応じてモンスターの回避率が強化されます。 「熟練」画面では上昇率が表示されます。 |
火属性耐性強化 水属性耐性強化 木属性耐性強化 光属性耐性強化 闇属性耐性強化 |
熟練Lvに応じて各属性攻撃への耐性が強化されます。 「熟練」画面では各耐性の上昇率が表示されます。 |
熟練Lvを上げるためには「熟練P(ポイント)」が必要です。
熟練Pは、下記の方法で獲得できます。
■同一のモンスター(進化前後・覚醒解放前後を含む)を育成に使用する
モンスター育成を行う際、同一名称のモンスターを素材にすることで、熟練Pを獲得できます。
進化・覚醒解放するモンスターの場合、進化前後・覚醒解放前後のモンスターでも熟練Pを獲得できます。
熟練Pの獲得量は、素材にするモンスターによって異なります。
>「同一のモンスター(進化前後・覚醒解放前後を含む)」とは?
■熟練P獲得用モンスターを育成に使用する
熟練P獲得用モンスター「ハニィ」シリーズを育成素材にしても、熟練Pを獲得できます。
熟練Pを獲得したいモンスターと同じ属性の「ハニィ」シリーズを育成素材にすることで、熟練Pを獲得できます。
また、「ハニィ」シリーズを宝玉化すると、対応する属性の熟練P宝玉にできます。
「モンスター育成」で熟練Pを獲得したいモンスターと素材となるモンスター(または宝玉)を選択します。
モンスターを素材にする場合、ソート機能で「熟練」を選択していると、熟練Lvが強化されているモンスター、素材にすると熟練Pを獲得できるモンスターが優先して表示されます。
モンスター育成確認画面と結果画面で、獲得熟練Pを確認できます。
■「同一のモンスター(進化前後・覚醒解放前後を含む)」とは?
下記のいずれかに当てはまるモンスターが「同一のモンスター(進化前後・覚醒解放前後を含む)」に当てはまり、育成を行えば熟練Pを獲得できます。
①育成するモンスターと同一名称のモンスター
②育成するモンスターの「進化・覚醒解放情報」画面に表示されるモンスター
モンスター詳細
進化・覚醒解放情報
【注意!】
①か②、いずれの条件にも当てはまらない下記のような場合は、熟練Pを獲得できません!
モンスター名の一部しか合致せず、
「進化・覚醒解放情報」にも表示されないモンスター
素材にしても熟練Pは獲得できません!
■熟練P獲得用モンスターと宝玉
ダンジョンや協力マップでも熟練Pを獲得できます。
熟練Pを獲得可能なダンジョンは、下記の通りです。
ダンジョン種別 | 熟練Pの獲得 |
---|---|
ノーマルダンジョン | クリアすることで、潜入時に消費したスタミナと同量の熟練Pをパーティメンバー全員が獲得できます |
テクニカルダンジョン | |
イベントダンジョン | |
協力マップ(空きマス) | |
協力マップ(砦ボスマス) | 砦ボスに挑戦することで、挑戦時に消費したスタミナと同量の熟練Pをパーティメンバー全員が獲得できます
|
総力戦 | 城クリア時に、下記モンスターが熟練Pを獲得できます
|
獲得した熟練Pは、リザルト画面に表示されます。
モンスター探索では探索時間に応じて、熟練Pを獲得できます。
獲得した熟練Pは、探索結果画面に表示されます。
熟練Lvを上げてステータスを強化する方法は、下記の通りです。
「モンスター熟練」画面で任意のモンスターをタップすると、所持している熟練Pや熟練Lvを確認できます。
また、モンスター詳細画面からは「熟練」ボタンや特定場面で表示される「育成」ボタンからも「モンスター熟練」へ遷移できます。
熟練項目の中から熟練Lvを上げる対象を選び、どれだけ熟練Lvを上げるかを決定します。
「決定」ボタンをタップすると、熟練Pを消費して熟練Lvがアップします。
これで、熟練Lvを上げる一連の流れが完了しました。
「熟練上限解放のカギ」を使用することで各熟練項目のLv上限を解放できます。
一度解放したLv上限は、後述する「熟練項目リセット」を行っても上限解放前の状態には戻りません。
対象モンスターの熟練項目画面で、各項目にある鍵マークの付いたくぼみ(Lv10分)の数だけ、熟練Lvの上限解放が可能です。
各項目の「解放」ボタンをタップすると確認画面が表示されます。「はい」を選択すると、表示されている「熟練上限解放のカギ」の個数を消費してLv上限を解放します。
Lv上限を解放すると、対象の熟練項目に表示された鍵マーク付きのくぼみが透明な珠に変わり、熟練Lvを上げられるようになります。
「熟練上限解放のカギ」は交換所などで入手できます。
また、現在の所持数はメニューが表示されている画面の右上、コイン所持数などが表示されている部分をタッチし続けることで確認できます。
「熟練項目リセット」を行うことで、一度上げた熟練Lvを全項目「Lv.0」にリセットできます。
また、それまで熟練Lvを上げるために使用していた熟練Pが全て「所持熟練P」に戻ります。
ただし、一度解放したLv上限は「熟練項目リセット」を行っても上限解放前の状態には戻りません。
下記の手順でリセットできます。
熟練項目の一番下にある「熟練項目リセット」ボタンをタップすると、確認画面が表示されます。
「はい」を選択すると全項目の熟練Lvが「Lv.0」にリセットされ、それまで熟練Lvを上げるために使用していた熟練Pが全て「所持熟練P」に戻ります。