TOPへ戻るサモンズボード運営サイト

Ver8.6.5アップデート情報

期間
2024/11/21(木)メンテナンス後~

「回避」に関する表示変更

「回避」についての表示を下記のように変更しました。

  • 効果・挙動については変更ありません。
変更前 変更後
回避 物理ダメージ回避
  • 表示箇所によっては「物理回避」と表記しています。

主な変更箇所は下記の通りです。

  • 下記以外にも変更を行っている場合があります。

能力

変更前
アイコン 名称 詳細
回避アップ Lv1 回避率がアップする(効果:小)
回避アップ Lv2 回避率がアップする(効果:中)
回避アップ Lv3 回避率がアップする(効果:大)
高速移動 Lv1 回避率がアップし、通常攻撃時、敵のスタンゲージが溜まりやすい(効果:小)
高速移動 Lv2 回避率がアップし、通常攻撃時、敵のスタンゲージが溜まりやすい(効果:中)
高速移動 Lv3 回避率がアップし、通常攻撃時、敵のスタンゲージが溜まりやすい(効果:大)
変更後
アイコン 名称 詳細
物理ダメージ回避アップ Lv1 物理ダメージ回避率がアップする(効果:小)
物理ダメージ回避アップ Lv2 物理ダメージ回避率がアップする(効果:中)
物理ダメージ回避アップ Lv3 物理ダメージ回避率がアップする(効果:大)
高速移動 Lv1 物理ダメージ回避率がアップし、通常攻撃時、敵のスタンゲージが溜まりやすい(効果:小)
高速移動 Lv2 物理ダメージ回避率がアップし、通常攻撃時、敵のスタンゲージが溜まりやすい(効果:中)
高速移動 Lv3 物理ダメージ回避率がアップし、通常攻撃時、敵のスタンゲージが溜まりやすい(効果:大)

状態変化

変更前
アイコン 名称 詳細
回避率アップ 回避率がアップしている状態
回避率ダウン 回避率がダウンしている状態
変更後
アイコン 名称 詳細
物理ダメージ回避率アップ 物理攻撃・物理ダメージスキルに対する回避率がアップしている状態
物理ダメージ回避率ダウン 物理攻撃・物理ダメージスキルに対する回避率がダウンしている状態

その他(一例)

内容 変更前 変更後
ソウル 回避率強化 Lv20
回避率が20%アップする
物理ダメージ回避率強化 Lv20
物理ダメージ回避率が20%アップする
熟練項目 回避率強化 物理回避率強化
覚醒特性「包囲攻撃」のテンション効果 回避率 物理回避率
召喚士の試練(項目) 回避率低下 物理回避率低下
スキル・リーダースキル説明文 回避率が大幅に上昇 物理ダメージ回避率が大幅に上昇

変更が発生しないもの

下記のものについては変更は生じず従来通りの表記になります。

これらはダメージ種類による区分けがないためです。

  • スキル・リーダースキル説明文内で条件として「回避率に関する状態」を指定している場合
    《例》回避率アップ状態の時に攻撃力2倍
  • 回避率アップ(ダウン)状態の打ち消し
    《例》十字列の敵の回避率アップ状態を打ち消す
  • 回避シール
    《説明文》回避率アップ・ダウン状態が付与されないシール

「熟練おすすめ育成」を追加

「おすすめ」と熟練育成設定

「熟練」にモンスターが所持する熟練Pを熟練育成設定に合わせて各熟練項目へ割り振り、一気に熟練Lvを上げる「熟練おすすめ育成」機能を追加しました。

熟練項目画面へ新たに追加した「おすすめ」ボタンから行えます。

熟練育成設定へは「おすすめ」ボタンの右側にある歯車マークのボタンから入れます。

熟練育成設定

▼優先育成項目の設定
[ON]にした熟練項目を優先して育成を行います。複数の項目を[ON]にできます。

▼その他詳細設定

  • 優先育成項目のみ育成…上記で[ON]にした熟練項目のみ育成を行います。
  • 優先育成するレベル…[低Lv]を選ぶと熟練Lvが低い項目を優先し、[高Lv]を選ぶと熟練Lvが高い項目を優先して育成を行います。

オプションに機能を追加

「システム」にモンスター育成演出などをスキップする機能を追加

「演出スキップ」の右側にある歯車マークのボタンをタップして表示されるダイアログからスキップする演出を個別に設定できます。

演出スキップ設定の「モンスター育成演出」を[ON]にすると、育成演出を挟まず育成結果のみ一括表示します。

「システム」にお知らせBOXや各種報酬を一括受取する際のカスタム機能を追加

「一括受取カスタム」の右側にある歯車マークのボタンをタップして表示されるダイアログから、お知らせBOX・ミッション・リミテッドミッション・協力マップミッション・討伐ミッションの一括受取件数とモンスター受取のON/OFFを切り替えられます。

  • ミッション・協力マップミッションで「一括受取」ボタンをタップした場合、開いているページ以降が受取対象になります。開いているページより前のページのミッションは受取対象になりません。

この機能追加に合わせ、お知らせBOXでの一括受取時の挙動を各種報酬の受取時と同じ挙動にしました。

変更前 変更後
一括受取によりモンスターBOXの上限を超えてしまう場合、一括受取自体を行わない。 可能な限りモンスターを含むお知らせメールを受け取り、モンスターBOXの上限に達した場合はモンスターを含まないお知らせメールの一括受取を続行する。

「バトル」に新たな演出スキップ機能を追加

これまでオプションにあったフラッシュ演出・コンボ演出スキップ・スキルカットイン・覚醒カットインのON/OFF機能を「演出スキップ」という項目にまとめました。

また、新たにTP獲得演出・包囲攻撃カットイン演出をスキップする機能を追加しました。

歯車マークのボタンをタップして表示されるダイアログから個別に表示設定を切り替えられます。

  • 画像は「バトル画面 > menu > オプション」で表示される画面ですが「ホーム画面 > その他 > オプション > バトル」でも同じ設定が行えます。

バトル画面の状態変化・能力を見やすく改修

「バトル画面 > menu > アイコン説明」へのショートカットボタンをバトル画面上部に追加しました。

「アイコン説明」から表示できる状態変化・能力を敵と味方で表示を分けて確認しやすくしました。

ダンジョンにある障害物やギミックは「アイコン説明」内の「障害物」タブから確認できるようにしました。
各障害物・ギミックのアイコンをタップし続けることで特徴を表示します。

編成設定にオートプレイ設定を移動&副属性一括変更を追加

編成設定

各画面で表示していた「配置変更」ボタンを「編成設定」ボタンへ変更しました。
「編成設定」からは「配置変更」「オートプレイ設定」「副属性変更」が行えます。

オートプレイ設定

これまでダンジョンの各フロアにある「その他詳細設定」に設置していた「オートプレイ設定」を「編成設定」に移動させました。

これにより、各フロア単位で設定していたオートプレイ設定がモンスター編成単位で設定する形に変わりました。

  • 今回の変更で各フロアに設定していた従来のオートプレイ設定はすべて削除され、新たなオートプレイ設定は初期設定になっています。
  • 「タイトル画面 > メニュー > データ修復 > 削除しない情報の選択」では、オートプレイ設定の情報は「編成情報を残す」に含まれます。

▼まとめて設定する

  • ON…覚醒・TPスキル・AEについての設定を編成モンスターに一括で反映します。
  • OFF…「個別に設定する」が有効になります。

▼個別に設定する

  • 「まとめて設定する」を[OFF]にしている場合、覚醒・TPスキル・AEについて編成した各モンスター単位で設定できます。
  • 編成モンスターを変えずに配置変更のみを行った場合、個別の設定は維持されます。
  • 編成モンスターを変えると、変更したモンスターの個別設定は初期設定になります。

副属性変更

編成中モンスターの副属性を一括で変更できる機能を追加しました。

各副属性のレベルは、編成中モンスターのいずれかがそのレベルに達していれば選択・設定できます。

その際、選択した副属性レベルに達していないモンスターは、選択した副属性系統の中で最もレベルが高いものが設定されます。

また、選択した副属性系統が全く強化されていない場合、副属性は設定されません。

その他

「配置変更」「オートプレイ」「副属性変更」の設定は、いずれかの画面の「保存」をタップするまでモンスター編成へは反映されません。

その他アップデート内容

  • 「潜在」を持つモンスター育成時、ダンジョンで入手可能な一部の★5以下モンスター(進化後を含む)について、宝玉化せずそのまま育成素材にしても潜在Lv経験値を得られるようにしました。
  • 「モンスター討伐」の編成枠数を5→10に増枠しました。「その他 > オプション > システム > 編成数カスタム」から使用可能な編成枠数を調整できます。
  • 「協力マップ」の各マスにあるダンジョンへ潜入する際の確認画面からモンスター編成や編成枠の切り替えを行えるようにしました。
  • 細かな表示や動作を改善しました。
  • 細かな不具合を修正しました。